
春の親子キャンプ~2日目
昨日より「春の親子キャンプ(1泊2日)」《2日目》を行っています。 朝のつどい 国旗・県旗・所旗の掲揚や ラジオ体操を行い、元気にスタート! その後、宿泊した部屋や使った場所のみんなで清掃など … [続きを読む]
昨日より「春の親子キャンプ(1泊2日)」《2日目》を行っています。 朝のつどい 国旗・県旗・所旗の掲揚や ラジオ体操を行い、元気にスタート! その後、宿泊した部屋や使った場所のみんなで清掃など … [続きを読む]
昨日より「秋の親子キャンプ(1泊2日)」《2日目》を行っています。 早朝 起床、洗面、身支度を終えてから、朝のつどいをおこないました。 10月末となると朝も寒くなりはじめました。つどいでは、ラジオ体操の代わ … [続きを読む]
今日は4年ぶりに、秋季開催の「親子キャンプ(1泊2日)」《1日目》を行っています。 群馬県外からもお越し頂き、たくさんのご家族にご参加頂きました! 開校式、オリエンテーション スタッフの自己紹介や 新型コロ … [続きを読む]
「春の親子キャンプ」2日目 2日目の朝。 起床、洗面、身支度を終えてから、朝のつどいをおこないました。 つどいでは、ラジオ体操の代わりに簡単なゲームや体調チェックなどをしました。 朝食は簡単ア … [続きを読む]
新型コロナウイルス感染症の影響により、3年ぶりに開催となりました、ゴールデンウィークの「春の親子キャンプ」。 再開を待ちわびていた皆様、10組38名のご参加をいただき、開催致しました! 開校式 … [続きを読む]
「夏の親子キャンプ」2日目 2日目の朝。朝のつどいのため広場に集合しようとすると 施設の職員さんからサプライズが! 昨夜、外灯の下にクワガタが沢山いたそうで、子ども達のために採っておいてくれました。 ※写真 … [続きを読む]
毎年、夏に開催している「夏の親子キャンプ」。新型コロナウィルス感染症の影響により、2年ぶりの開催となりました。 開催にあたっては、会場の該当する群馬県や桐生市の警戒度や施設のガイドラインに則って上で、チャウス自然体験学校 … [続きを読む]
「チャウス森のようちえん」も再開しました! 今期の初回となった今回は「流しソーメン大会」を行いました。 開校式・オリエンテーション 一緒に活動するキャンプリーダーの自己紹介やコロナウイルス感染予防の為のオリ … [続きを読む]
「夏の親子キャンプ」2日目 目を覚ますと屋外は真っ白な霧におおわれて、小雨が降っていました。 肌寒い朝となりましたが、皆さん元気に起床! 朝のつどいは室内でおこないました。 簡単なゲームで、頭と身体を目覚ま … [続きを読む]
毎年、夏に開催している「夏の親子キャンプ」。今年は海の日の連休にて開催しました! 5組17名の参加をいただき、群馬県立北毛青少年自然の家(群馬県吾妻郡高山村)とその周辺を会場に行われました。 開校式、オリエ … [続きを読む]