チャウス自然体験学校では年間を通じて、「子ども」「親子」「大人」
「自然体験指導者」を対象としたキャンプ(自然体験学習や環境教育etc)
や講習会を開催しています。
子どもの心身の健全な発達のための自然体験活動応援プロジェクト チャウス自然体験学校では、令和2年度より文部科学省「子供たちの心身の健全な発達のための子供の自然体験活動推進事業」の委託を受け、コロナ禍で減少してしまった体験 … [続きを読む]
【春休み子どもキャンプ】1年に1回のみ!この季節だから出来る体験!
【春休み子どもキャンプ】他の日帰りキャンプと違って、夜まで行うロングデイキャンプです!
【春休み子どもキャンプ】益々、人気が高まってきたボルダリングキャンプ。
【春休み子どもキャンプ】こちらのデイキャンプは初めて体験される方向けの体験プログラムになっています。
【春休み子どもキャンプ】春休みの中で唯一の宿泊キャンプです!
本年より「子どもの心身の健全な発達のための自然体験活動応援プロジェクト」実施することとなりました。本プロジェクトは『子ども達の健やかな成長・発達の場を多くの人達に提供する』ことを目的にしていることから、一般の方も参加費が割安にて参加することができます。
「わたらせ川の環境保全・保護活動」はエフピコ環境基金よりご支援いただき、活動を行っています。
渡良瀬川流域をゴミ拾い(清掃ボランティア)をしながら、「ふるさとの川に戻ってくる、サケの遡上を観察」したり、「サケの卵を各家庭に配布し、稚魚になるまで育て」「育てたサケの稚魚を自らの手で放流」などを行います。数年後に放流したサケが帰ってくる「わたらせ川」を守る、環境保全・保護活動です。