
冬の1DAYキャンプ(活動体験会)~焚き火でおやつ作り
今日は「冬の1DAYキャンプ(活動体験会)~焚き火でおやつ作り」を開催しました。 開校式&オリエンテーション 今日一緒に活動するリーダーの自己紹介 近くの公園へ移動して まずは仲間づくりゲーム … [続きを読む]
今日は「冬の1DAYキャンプ(活動体験会)~焚き火でおやつ作り」を開催しました。 開校式&オリエンテーション 今日一緒に活動するリーダーの自己紹介 近くの公園へ移動して まずは仲間づくりゲーム … [続きを読む]
今日は「週末スキーキャンプ」を開催しました。 早朝、県内の集合場所に集合してから車で活動する片品村へ移動。 会場となる丸沼高原スキー場にて、活動スタート! スキーの支度をしてゲレンデへ 先ずはブーツを履いて … [続きを読む]
今日は、群馬県教育委員会 北毛青少年自然の家 施設利用向上委員会に出席してきました。 過年度より委員を引き受けさせていただいており「施設の利用状況」や「近年の利用に対する課題など」多岐にわたり情報交換を行いました。 &n … [続きを読む]
今日は群馬県内災害支援ネットワークをつくろうの会 主催「災害時の子ども支援について学ぶ」の研修会に参加しました。 今回は『災害時の子ども支援』というテーマで東日本大震災以降、災害時に子どもの安全・安心な居場所作りを行って … [続きを読む]
チャウス自然体験学校では年間会員(活動会員)の方を対象に「チャウスこどもエコクラブ」活動として、チャウス自然体験学校の行う自然体験活動を通じて環境・探究活動を有志の方を対象に行なって参りました。 この度「ぐ … [続きを読む]
今日は「雪あそびデイキャンプ」を開催しました。 開校式&オリエンテーション 県内の集合場所に集合してから車で活動するみなかみ町へ移動。群馬県北部は大雪のため、予定より少々遅れての到着となりました。 会場とな … [続きを読む]
今日は「冬の1DAYキャンプ(活動体験会)~コロコロアイス作り」を開催しました。 開校式&オリエンテーション 今日一緒に活動するリーダーの自己紹介をしたら 屋外で出て、仲間づくりゲーム。今朝から冷たい雨が降 … [続きを読む]
今日は、群馬県教育委員会 北毛青少年自然の家 主催の不登校児支援プログラム「北毛フレンドリークラブ」の運営委員会に出席してきました。 今日は今年度の活動報告や昨今の県下の不登校の状況、新年度への課題や検討などをしました。 … [続きを読む]
今日は「冬休みデイキャンプ~冬の自然体験コース②」を開催しました。 開校式&オリエンテーション 今日一緒に活動するリーダーの自己紹介をしたら まずは緊張ほぐしを兼ねて外遊び!ボールを使った、「中当て」をした … [続きを読む]
今日は「お餅つきとお正月飾り作り②」を開催しました。 ※このキャンプは『ひとり親家庭支援事業《SPS(Single-Parent Family Support Project)事業》:一般社団法人 日本アウトドアネットワ … [続きを読む]