
親子で森のようちえん②~流しソーメン
今日は「親子で森のようちえん②~流しソーメン」を開催しました。 開校式&オリエンテーション 一緒に活動するリーダー自己紹介をして、その後 みんなで絵本の読み聞かせを聞いたら・・・ 屋外に出て … [続きを読む]
今日は「親子で森のようちえん②~流しソーメン」を開催しました。 開校式&オリエンテーション 一緒に活動するリーダー自己紹介をして、その後 みんなで絵本の読み聞かせを聞いたら・・・ 屋外に出て … [続きを読む]
今日は「親子で森のようちえん①~じゃがいも掘り」を開催しました。 開校式&オリエンテーション 一緒に活動するリーダーや参加者のみなさんの自己紹介をしました。 その後 畑の降りてジャガイモの掘る … [続きを読む]
昨日より「春の親子キャンプ(1泊2日)」《2日目》を行っています。 朝のつどい 国旗・県旗・所旗の掲揚や ラジオ体操を行い、元気にスタート! その後、宿泊した部屋や使った場所のみんなで清掃など … [続きを読む]
今日から「春の親子キャンプ(1泊2日)」《1日目》を行っています。 開校式、オリエンテーション スタッフの自己紹介や 宿泊施設の職員さんによるオリエンテーションなどを行い 家族ごとに自己紹介をしていただきま … [続きを読む]
昨日より「秋の親子キャンプ(1泊2日)」《2日目》を行っています。 早朝 起床、洗面、身支度を終えてから、朝のつどいをおこないました。 10月末となると朝も寒くなりはじめました。つどいでは、ラジオ体操の代わ … [続きを読む]
今日は4年ぶりに、秋季開催の「親子キャンプ(1泊2日)」《1日目》を行っています。 群馬県外からもお越し頂き、たくさんのご家族にご参加頂きました! 開校式、オリエンテーション スタッフの自己紹介や 新型コロ … [続きを読む]
9シーズン目となる「わたらせ川の環境保全・保護活動」。今期も昨年度に引き続き「エフピコ環境基金」のご支援を頂いて実施致します。 今期の第2回目の活動は「ピストン釣り教室②(川の生物環境調査)」を行います。 … [続きを読む]
今年も始まりました!「わたらせ川の環境保全・保護活動」 9シーズン目となる今期も昨年度に引き続き「エフピコ環境基金」のご支援を頂いて実施致します。 今期の第1回目の活動は「ピストン釣り教室①(川の生物環境調査)」を行いま … [続きを読む]
今日は「親子で森のようちえん②~魚のつかみどり」を開催しました。 今期より未就学児対象自然体験「森のようちえん」は【親子参加型】【子どものみ参加型】【3歳未満の子どもと保護者】コースを別けて開催します。 & … [続きを読む]
今日は「親子で森のようちえん①~じゃがいも掘り」を開催しました。 開校式&オリエンテーション 一緒に活動するリーダーの自己紹介や コロナウイルス感染予防のためのオリエンテーションなどをおこないました。 &n … [続きを読む]