
かゆいところに手が届く助っ人
火曜日のなると現れる助っ人 社会人スタッフの彼はちょっと困ったコトがあると現れる頼れるスタッフ。久々の登場♪ 今回はしばらく使っていた備品棚をより快適に使いやすくするための改良をしてもらいました。 &nbs … [続きを読む]
火曜日のなると現れる助っ人 社会人スタッフの彼はちょっと困ったコトがあると現れる頼れるスタッフ。久々の登場♪ 今回はしばらく使っていた備品棚をより快適に使いやすくするための改良をしてもらいました。 &nbs … [続きを読む]
「チャウス田んぼの学校」第3回目の活動はお箸作りと陶芸教室を開催しました。 ※朝から梅雨の不安定な雨(大雨注意報が発令)や、新型コロナウィルス対策の為、開催時間を短縮して実施致しました。 開校式 スタッフの … [続きを読む]
新型コロナウィルスの影響により、予定していた活動が延びにのびていた「友遊クラブ」。本日ようやく、第1回目の活動「魚のつかみ取り」を実施致しました。 ※今季(2020年度)より「森のようちえん(未就学児対象)」と「友遊クラ … [続きを読む]
「チャウスはたけの楽校」第3回目のとなる今回は「夏野菜の収穫と流しソーメン大会」を行いました! 開校式 梅雨の晴れ間でムシムシの1日となりましたが 今日も元気にスタート 今回は野菜の収穫から … [続きを読む]
今日は2020年度 第2回スタッフZOOMミーティングを行いました。 チャウス自然体験学校では年5回ほど、全スタッフ対象とするスタッフミーティングを実施しています。 本来は夏休みキャンプの確認やリスクマネジ … [続きを読む]
先週来の九州地方をはじめ全国各地で大雨による被害が発生していますね。被害に遭われた皆様に一日も早く、日常が戻りますことをお祈りいたします。 今日は事務所周辺も突風を伴う豪雨に見舞われて・・・ 畑のトマトの屋 … [続きを読む]
「チャウス田んぼの学校」第2回目の活動は流しソーメン大会! ※開催当日が雨天の(新型コロナウィルス対策)ため、開催日を変更して実施致しました。 開校式 スタッフの自己紹介 新型コロナウィルス感 … [続きを読む]