群馬県環境政策課 ぐんま環境学校(エコカレッジ)~環境教育(SDGs/ESDについて) 受託事業
今日は、群馬県環境政策課からのご依頼で「ぐんま環境学校(エコカレッジ)」にて環境教育(SDGs/ESD)について講義・ワークショップを担当させて頂きました。 「ぐんま環境学校(エコカレッジ)」は環境問題や地域の環境活動に … [続きを読む]
今日は、群馬県環境政策課からのご依頼で「ぐんま環境学校(エコカレッジ)」にて環境教育(SDGs/ESD)について講義・ワークショップを担当させて頂きました。 「ぐんま環境学校(エコカレッジ)」は環境問題や地域の環境活動に … [続きを読む]
今年も始まりました!「わたらせ川の環境保全・保護活動」 9シーズン目となる今期も昨年度に引き続き「エフピコ環境基金」のご支援を頂いて実施致します。 今期の第1回目の活動は「ピストン釣り教室①(川の生物環境調査)」を行いま … [続きを読む]
7月24日より「2022年度 夏休み子どもキャンプ」がスタートしました! 今年度も「子どもたちの楽しい夏休みの思い出づくり」のために、健康管理・熱中症対策など安全第一で実施して参ります。 今日は「源流の川で … [続きを読む]
今日は、NPO法人キッズバレイ(群馬県桐生市)よりご依頼を頂き、SDGs先進地で学ぶサステナビリティ実体験プログラム「小学校・中学校教職員向けファムツアー」の一部を担当させて頂きました。 私たちは「自然体験でチームビルデ … [続きを読む]
7月24日より「2022年度 夏休み子どもキャンプ」がスタートしました! 今年度も「子どもたちの楽しい夏休みの思い出づくり」のために、健康管理・熱中症対策など安全第一で実施して参ります。 今日は「夏休みデイ … [続きを読む]
この度、スタッフの感染防止対策(テレワーク化)と業務の効率化を図るために、誠に勝手ではございますが、9月1日より事務局「営業時間の変更」行うこととなりました。 ・定休日:土・日・月《変更なし》 ・平日:火~金《・変更前: … [続きを読む]
8月12日から「夏のわたらせの森ふれあいキャンプ(2泊3日)」《3日目・最終日》を行っています。 起床して、着替えや洗面をしたら 自分の布団をたたみます 大きな布団で、うまくたためない場合には、同じ部屋の子 … [続きを読む]
昨日から「夏のわたらせの森ふれあいキャンプ(2泊3日)」《2日目》を行っています。 朝のつどい 朝のゲームをして 頭と身体を起こします! 親指を自分の元気メーターにして、体調チェック!みんな今日も元気にスタ … [続きを読む]
今日からは「夏のわたらせの森ふれあいキャンプ(2泊3日)」《1日目》を行っています。 開校式・オリエンテーション キャンプリーダーの自己紹介や 新型コロナウイルス感染症のオリエンテーションなどをおこない グ … [続きを読む]
昨日より「夏休みワクドキ体験キャンプ②(1泊2日)」《2日目》を行っています。 起床したら 着替えや洗面をして布団を片付けます。 同じ部屋の子と協力して、使ったシーツや布団をたたみます。 朝の … [続きを読む]