
2022年度 第2回スタッフスキルアップ研修(スキー研修)
今日は2022年度 第2回スタッフスキルアップ研修(スキー研修)を行いました。 今回は、春休みに実施される「日帰りスキーキャンプ」の下見とスタッフそれぞれのレベルアップを目的として、1日みっちり基礎練習をし … [続きを読む]
今日は2022年度 第2回スタッフスキルアップ研修(スキー研修)を行いました。 今回は、春休みに実施される「日帰りスキーキャンプ」の下見とスタッフそれぞれのレベルアップを目的として、1日みっちり基礎練習をし … [続きを読む]
今日は2022年度 第1回スタッフスキルアップ研修(オンライン)を行いました。 今回は、困難な社会情勢が続く中で、これからの時代を生きていくために何が大切になるか?をテーマにワークショップを行いました。 活動20年を経過 … [続きを読む]
今日は2022年度 第1回スタッフミーティング(オンライン)を行いました。 今回は2022年度 最初のミーティング。コロナ禍が続く中で、見失いがちな私達の活動の意義や今年度の活動方針を確認しました。 また、このコロナ禍で … [続きを読む]
今日は2021年度 第4回スタッフミーティングを行いました。 今回は秋季の活動の報告、新年度に向けての確認や年末年始に実施予定の「冬休み子どもキャンプ」をテーマに、オンラインでミーティングを行いました。 秋 … [続きを読む]
今日はスタッフの実技研修③を行いました。 今回は年末年始に毎年、好評の「餅つき」。 餅つきの手順や「おいしい餅をつく」ためのPOINTを実際に餅つきをしながら確認しました。 マニュアルなどの書面などではなかなか理解するこ … [続きを読む]
今日はスタッフの実技研修②を行いました。 今回はプログラム体験者(経験者)は、これまで実施していたプログラムの展開の確認、プログラムのブラッシュアップ。 初めて体験するスタッフは参加する子ども達の気持ちになって(^_^; … [続きを読む]
今日はスタッフの実技研修を行いました。 冬季に行うプログラムの体験とプログラムの展開方法など確認 実際に材料を使って作って確認をしていきます。 実際に作ってみて、出来具合や改善方法 指導のポイントなどを洗い … [続きを読む]
今日は2021年度 第3回スタッフミーティングを行いました。 今回は夏休み明けのミーティングと言うことで「夏休み活動のふりかえり」や「秋・冬の活動指針」などをテーマに、オンラインでミーティングを行いました。 … [続きを読む]
今日は2021年度 第2回スタッフミーティングを行いました。 今回も本来であれば対面でのミーティングを行う予定で準備をしてきましたが、全国の緊急事態宣言や群馬県の新型コロナウィルスの警戒レベル4及びまん延防止等重点措置等 … [続きを読む]
3月10日と、本日(4月18日)の2日間スタッフの救命法の実技講習を行いました。 救命法などのスキルUPやブラッシュアップを定期的に行っていますが、今回は対面では不可能な実技講習で、研修参加者を限定、分散して実施致しまし … [続きを読む]