朝夕と日中の寒暖差が一層、大きくなって畑周辺も秋の深まりを感じる季節になりました。
今回は、秋野菜の収穫と、その野菜と秋で脂ののった最高級魚「頂鱒(イタダキマス)」をつかった料理を作って『イタダキマス』。
開校式
段々と寒くなって来ましたが、一日元気に活動スタート!
今回、収穫出来そうなのは・・・
キャベツに・・・
ブロッコリー
ダイコン!
ネギ!
青々とした芽を抜いてみると・・・
掘り残した?「ジャガイモ」が出てきました!
収穫をしたら、即、食べる!
キャベツは甘くて美味しい♪
野菜の収穫を終えたら・・・
「頂鱒(イタダキマス)」を使って料理スタート!
頂鱒(イタダキマス)はリーダーが捌きながら・・・
名前の由来や、どんな場所で育ったのか?
捌き手順などを解説しながら・・・
三枚におろします♪
子ども達は・・・
手際よく・・・
野菜を切ったり・・・
※このニンジンはmori-bejiさんの畑で収穫したニンジンを差し入れ頂きました!
おにぎりを握っていきます♪
このお米は「チャウス田んぼの学校」で収穫した今年の新米『チャウス米』です!
切った野菜は、かるく炒めて・・・
頂鱒(イタダキマス)は・・・
ど、ど~んと!野菜の上へ
味付けをして、アルミでフタをして、蒸し焼きに・・・
あっという間に「頂鱒(イタダキマス)のちゃんちゃん焼」の完成\(^o^)/
肉厚で脂の乗った頂鱒(イタダキマス)は・・・
とても美味しかったです!
何人もの子ども達が「鮭よりおいしい!」と・・・
こんなアイデアも! 今年の新米×頂鱒(イタダキマス)共に大好評でした♪
お腹がいっぱいになってからも・・・午後も畑の作業。
今回は・・・
来年の春に収穫予定の玉ねぎの苗を植えました!
これから益々、寒くなって来ますが、来春まで、大切に育てていきたいと思います。
◆今回の『頂鱒(イタダキマス)』は長年、チャウス自然体験学校が両毛漁業協同組合さんと協働して取り組んでいる、ヤマメの放流活動や環境学習で、この「頂鱒(イタダキマス)」を生産されている神山水産さんから、魚などを提供頂き支援頂いております。
今回はこの長年の取り組みから、当自然学校の教育活動にご理解頂き『頂鱒(イタダキマス)』をご提供頂きました!ありがとうございました!