群馬 桐生の自然学校 21年の活動実績と5万7千人以上の参加者

チャウス田んぼの学校~稲刈りと陶芸教室

稲の刈り取り前は連続台風の影響が心配されましたが、一部の稲が倒れているものの、この稲も特に問題なし!今日は1日風は強かったものの、青空のもとみんなで稲刈りをしました!

f:id:chaus:20190418113342j:plain

 

f:id:chaus:20190418113347j:plain

稲刈りの注意点などを確認

 

f:id:chaus:20190418113354j:plain

強力な助っ人!里山ワークキャンプの皆さんにもお手伝い頂きました。
今季は冷夏や長雨などもなく、これまでで一番の出来!

f:id:chaus:20190418113359j:plain

 

f:id:chaus:20190418113404j:plain

幼児の子ども達と同じ様な背丈の稲をカマを使って、ひと束、一束丁寧に刈り取っていきます。

f:id:chaus:20190418113414j:plain

稲を刈ろうとかがむと、身体がすっぽり隠れてしまうほどの大きさの稲

 

f:id:chaus:20190418113408j:plain

刈り取ったら丁寧に積み上げていきます。

 

f:id:chaus:20190418113419j:plain

初めてのカマの扱いにも段々と慣れていき

 

無農薬の田んぼは沢山の生き物の住処ともなり、稲を刈っていると、あちこちからカエルやバッタなどの生き物が出てきて、子ども達が休憩をするとこぼれ落ちた、お米や生き物に鳥たちが空から下りてきます。

f:id:chaus:20190418113338j:plain

 

f:id:chaus:20190418113114j:plain

みんなで協力して

 

f:id:chaus:20190418113110j:plain

慣れてくると、いっぺんに沢山の稲穂を刈り取る子も(*^^*)

 

午後には当初、9月に予定していたお茶碗作り(陶芸教室)を、田んぼのご近所のDeracine Factory《 https://www.facebook.com/deracinefactory/ 》の閑野さんにご指導頂き、お茶碗を作りました。

f:id:chaus:20190418113231j:plain

 

f:id:chaus:20190418113207j:plain

幼児の皆さんは、基礎の部分と土台を予め作っておいて頂き、デザインや形などを・・・

 

f:id:chaus:20190418113223j:plain

小学生の皆さんは手びねりで少しづつ積み上げて形を整え・・・

 

f:id:chaus:20190418113200j:plain

みんな夢中に・・・

 

f:id:chaus:20190418113227j:plain

出来上がったお茶碗。色も自分たちの好きな色を指定して・・・

 

f:id:chaus:20190418113217j:plain

このお茶碗にご飯が盛られるか?イメージを膨らませる(*^^*)

 

子どもたちが陶芸をしている間に残りの稲刈りも・・・

f:id:chaus:20190418113118j:plain

手刈りだけでなく、文明の利器(コンバイン)も使って(^_^;)

 

f:id:chaus:20190418113236j:plain

刈り取った、お米は農家さん宅へ運搬

 

f:id:chaus:20190418113240j:plain

乾燥機を使ってしっかり乾燥させます。

※今季は雨や強風など予報もあり、稲架掛けは行いませんでした。

 

f:id:chaus:20190418113245j:plain

きれいに刈り取った田んぼ・・・。