群馬 桐生の自然学校 21年の活動実績と5万7千人以上の参加者

チャウスはたけの楽校~イチゴの定植とマイカップファームづくり

今日は「チャウスはたけの楽校~イチゴの定植とマイカップファーム作り」を行いました。

 

開校式・オリエンテーション

一緒に活動するリーダーの自己紹介や、マスク・手洗いなど感染予防対策のオリエンテーションをおこなったら、活動開始!

 

今回は初めて参加する子がいたので、まずはみんなの緊張ほぐしのために、野菜カードを使ったゲームをしました。

進め方はトランプの神経衰弱と同じで・・・裏返しのカードに書かれている「季節」「音」「●●科」などのヒントを見ながら、2枚めくって同じ野菜を見つけていきます。

自分で取れたカードを季節ごとに並び替えて「春の野菜」にはどんなものがあるのか知ったら、外に出て野菜の種まき

小さな穴があいたポットに土を敷き詰めて

水をたっぷり土に含ませたら

ミニトマト・レタス・キャベツなど、小さな種をまいて

たっぷり水をあげたら

土が乾燥しないように、新聞紙で包み、種まき完了!

 

次にお昼の準備

みんなで好きな具材を

海苔と酢飯の上に盛り付けて

「手巻き寿司」を作って食べました!

天気も良く、ピクニック気分(#^^#)

 

 

午後は「マイカップファーム作り」

 

リーダーからマイカップファームの作る手順を確認してから

カップに土を入れて

土の上にガーデンレタスなどの種をまきます。

みんなのマイカップファームは、それぞれおうちへ持ち帰り、育ててもらいます!毎日、水やりをしてね(*^^*)

 

その後に

イチゴの「定植」をしました。

プランターに土を敷き詰めて

イチゴの苗をポットから外して植えつけ

水をたっぷりあげたらイチゴの定植完了!

 

その他にも

畑の周りの

雑草取りや

 

昨年の秋に種を蒔いた小麦の「麦踏み」も体験

「麦を踏んで大丈夫?!」と、子ども達は心配をしていましたが

麦踏みをすることで「根がしっかり張って、倒れにくくなり、強くなるだよ~♬」と話をすると『強くなれ~つよくなれ~♪』と麦に話しかけながら麦踏みを体験しました!

 

日中は温かい日が続くようになってきたので、これからチャウスの畑には様々な野菜が育っていきますよ♪