群馬 桐生の自然学校 21年の活動実績と5万7千人以上の参加者

海にふれよう!海であそぼう!

今日は「海にふれよう!海であそぼう!」を開催しました。

新型コロナウィルス感染症の影響で、3年ぶりの開催。茨城県へ行ってきました。

 

移動する車内にて

開校式・オリエンテーション ※PAにて休憩時

 

出発から約2時間

茨城県平磯海岸に到着! 早速、準備をして磯あそびのスタート!

 

大潮で引いた磯には

タイドプール(水溜まり)には様々な生き物が

「こんなのいるよ!」「どこどこ?!」

ヒトデとカニを捕まえたよ!

一旦、みんなで発見・捕まえた生き物を集めて観察

「なにこれ?!」「なんでこんな色しているの?!」群馬の山や川では見たことのない生き物ばかり^^;

 

その後も

箱メガネなども使って

よ~く観察。何が見えるかな?

ヒトデがいるよ!

海の普段、見ること無い生き物に触れるのにビビりながら、捕まえました^^; 「ヒトデって硬いんだね」触ってみないと解らないコトも沢山(*^^*)

 

今回はこんな生き物を捕まえ観察しました!

クモヒトデ、ヤドカリ、ウニ、エビ、カニ、ヒトデ・・・

よ~く観察するとカワイイ海の生き物

 

お昼には

お弁当をしっかり食べて休憩(*^^*)

 

午後からは

大洗水族館の見学。さらに海の生き物について学習していきます(*^^*)

ふわふわ泳ぐクラゲ

水中から観るフンボルトペンギン

熱帯の海の生き物たち(熱帯魚とサンゴ礁)

深海に棲む生き物(カニなど)

イルカやアシカのショーの行われているプールを水中から覗く。大きなイルカにビックリ! ショーもこの後、楽しみました♬

 

ふりかえり・閉校式

久々の海の活動の再開で人数は少なかったですが、午前の磯遊び、午後の大洗水族館見学でたくさんの海の生き物に触れた1日でした。