群馬 桐生の自然学校 21年の活動実績と5万7千人以上の参加者

夏休みワクドキ体験キャンプ①~1日目

本日より「夏休みワクドキ体験キャンプ①(1泊2日)」《1日目》で開催しています。

 

開校式・オリエンテーション

スタッフの自己紹介や

施設の利用やコロナウイルス感染予防について確認したり

グループに別れて班長決めたり、しおりを配布して2日間のスケジュールの確認をしました。

 

 

また、荷物を部屋へ移動しながら

トイレやお風呂、シーツを配るリネン室や、リーダーの部屋などを確認をしました。

 

 

その後、屋外に出て

仲間づくりゲームを行いました。

※熱中症予防の為、マスクをはずして活動を行っています。

身体を動かしながら様々なゲームをおこない

キャンプで一緒に過ごす友達と交流しながら、緊張ほぐしました♪

 

 

お昼には

お弁当を食べて、しっかり休憩。

 

 

午後は「ネイチャーゲーム」をおこないます!

背中につけられたカードに描かれた生き物をあてるゲーム

お互いにカードを見せ合って、質問をしながらヒントを集めていきます。

 

質問する人「わたしは、そらをとびますか?」 答える人「いいえ、とびません!」

答えがわからない子たちは、最後にみんなからヒントをもらって、答え合わせをします(#^^#)

カードの裏には、それぞれの生き物の特徴などが書かれているので、読んでみます。

 

 

次のゲームは

黒い布の上に置かれた自然物を、見て覚えたら

広場や周辺から探して持ってきてみよう!

みんなで拾ってきたら答え合わせ。どれだけ当たったかな?!

 

 

夕方からはアウトドアクッキング

各グループごとに、役割分担を決めて

リーダーから調理のポイントや注意点などを聞いて、調理スタートです!

 

野菜を切る係の子たちは

ピーラーや包丁を使って、食べやすい大きさに野菜を切っていきます。

初めて包丁を使う子は・・・高学年の子がサポートしてくれました(*^-^*)

 

お米の係りの子たちは

お米をはかって

お米を洗っていきます。

 

火を起こす係りの子たちは

新聞紙や薪を組んだらマッチで火をつけます。

全グループ、火起こし、大成功! 炎が安定してきたら飯盒を火にかけてご飯を炊き・・・

カレーの野菜・肉煮込んで、火が通ったらカレールーを入れたらカレーライスの完成\(^o^)/

自分の食べれる分だけよそったら

サラダを添えて、いただきま~す!!

味はどう?!「おいし~い!」。作ったカレーライスがあっという間に無くなるほど、おいしくできましたね♪

 

ごちそうさまをしたら・・・

使った飯盒やお鍋、食器などを、きれいに洗って後片付け。

 

 

夜の活動は

キャンプファイヤー!

大きな火を囲んで、歌ったり、踊ったり

みんなで盛り上がり、とても賑やかな時間となりました(*^-^*)

※熱中症予防の為、マスクをはずして活動を行っています。

 

 

キャンプファイヤーが終わったら、お風呂と日記の時間

今日、楽しかったことや頑張ったことなどを描きました。

就寝前にはみんなで集まって、トイレや夜間の緊急時の確認をして、1日目の活動を終えました。

 

 

2日目につづく・・・