今日は「春休みデイキャンプ」《春休み子どもキャンプ》を開催しました。
開校式・オリエンテーション
一緒に活動するリーダーの自己紹介や
ジュニアリーダーとして参加してくれた子(中学生)も、みんなの前で挨拶。
外へ出て
仲間づくりゲーム
今日1日一緒に活動するみんなで
様々なゲームや
ボールなどをつかって身体を動かしていくと、自然と緊張もとけて、和やかな雰囲気に♪
お昼には
持ってきたお弁当を食べました(*^^*)
せっかくだから・・・と、外で食べた子もいました(*^^*)
午後は
竹とんぼ作り
ナイフで削る部分に鉛筆で印をつけて
削る前に、ナイフの使い方をしっかり聞いて
板を削っていきます。
※今回は竹ではなく、削りやすいヒノキ材を使って作っています。
最初はナイフの扱いに悪戦苦闘していましたが、削っていくうちに、ナイフの使い方にも慣れてきて、上手に削れるように(^^)b
板が削れて完成したら
今度は飛ばす練習!コツを掴んで「高く、遠くに」飛ばす練習を繰り返し
全員で「せ~の!」。誰が一番遠くに飛ばせるか?!競争してみました(^^) おうちでも、広い場所で、たくさん飛ばしてね★
夕方からは夕食の準備。今回はみんなで「ピザ」を作ります!
ピザ生地から作るので、強力粉や塩、ぬるま湯などの材料を量って、袋の中に入れ
こねて一つにまとめていきます
しっかり一つにまとまったら
棒を使って生地を薄く、まあるく伸ばしたらピザ生地の完成!
次に生地の上にサラミ・ブロッコリー・コーンなど、好きな具材をトッピングして
ピザオーブンで焼いていきます♪
焼いている間に
希望者だけ「ドラム缶風呂」に入浴♨ 入った子はみんな初めてで「外で入るお風呂は気持ちいい~」と喜んでくれました★
ピザが焼けたら
みんなでいただきま~す!
焼きたてのピザを食べて、心もお腹も大満足(#^^#)
夜には星空観察を予定していましたが、雲が多く星が見られなかったので
今日1日の楽しかったことなどを絵と作文でふりかえり
解散直前になって、少し星が見えていたので、ミニ観察会をおこないました。
いつもよりは少し長めの夜8時までのプログラムでしたが、子どもたちは最後まで元気いっぱい!
あっと言う間の1日で「もう終わっちゃうの?」と、名残惜しそうにしていました★