1月3日より冬の長期キャンプ「ウィンターキャンプ(4泊5日)」《4日目》を行っています。
この事業は『令和4年度 体験活動等を通じた青少年自立支援プロジェクト』として文部科学省より委託を受けて事業を実施しております。
起床・洗面・身支度をすませ、朝のつどい
検温や健康チェックを行って朝食。
食事当番の子は少し早めに起床
昨日までの活動の疲れもありますが、頑張ってくれました!
お米を研いで、五目釜飯の素を入れてご飯を炊きます。
こちらでは彩りを加える材料や漬物を刻んで、ご飯が炊けるまで準備。
朝食は
五目釜飯とみそ汁
しっかり食べて
エネルギーチャージ!
今日は1日時間をかけて
スノーシアター(雪上劇場)をみんなで作ります!
どんな形にするかイメージを伝えて創造力を膨らませます。
その後、屋外に出て
作り方や造形物の大きさなどを確認。
先ずは雪をしっかりと踏み固めて行きます!
昨夜もしっかりと雪が降りつづけ、膝下の深さまで積もりました^^;
1列になってしっかりと踏み固まったら
バケツに雪を詰めて、押し固めて
雪を取り出し、雪のブロックを作る。この作業を繰り返し
みんなでやっていきます。
地味な作業でありますが
繰り返し
作っては
積み上げ
作っては
積み上げ
作っては
積み上げを繰り返していると・・・
こんなに高く積み上がりました\(^o^)/
食事当番の子たちは少し中抜けをして
昼食の準備をします。
パスタ麺を茹でて
盛り付け
今日のランチは「スパゲッティーとサラダ」
寒い中の地味な作業を続けたので「ホッと一息♪」
しっかり食べて、午後もスノーシアターの仕上げを頑張ります!
午後・・・
作業を始める前に、やることを確認して
雪のブロックを積み上げ
雪のブロックを運び
みんなで協力して積み上げていきます
一通り、雪のブロックを積み上げ「高さ約1.5m、横幅約15m」雪の壁面が完成しました!
今度は
スノーシアターの辺りを飾り付ける造形物を作っていきます。
雪を固めたブロックの一部分の雪を削ってミニかまくらを数十機、作っていきます。
色々な場所にミニかまくらを作っていると「どかっ」と大きな音が!
昼前から気温が急激に上がり、雪が溶けやすい状況となってしまい崩れてしまいました(T_T)
「せっかく積み上げた雪壁だったのに!!」と、落胆を隠せず・・・
みんなで出来る範囲で修復を試みるコトに
雪のブロックを作り
積み上げ
丁寧に隙間を補強して修復は完了!
飾り付けを再開。
こんな「雪ダルマもどう?」
なんて言っている間に、巨大な雪玉が登場!
雪ダルマを巨大化させることに
定位置に設置して、仕上げ
とても大きな雪ダルマも完成し
あとは暗くなるのを待つのみ・・・
その後は
室内に戻って夜のボンファイヤーの出し物の確認
順番や内容を書き出し、練習などもしました。
食事の当番の子たちは
夕食の準備。お米を研いで
野菜を切り
野菜を炒め
煮込んでルーを入れてかき混ぜます♪
付け合せのサラダの準備もして
盛り付けをしたら
「いただきま~す!」。今日の夕食はハヤシライスとサラダ
最後の夕食。みんなで美味しくいただきました(*^^*)
辺りが暗くなったら
スノーシアターに明かりを灯します
それぞれ作ったミニかまくらや
雪の壁面
雪ダルマなど
灯して・・・
小さな焚き火に火を着けてたら良い雰囲気。
ボンファイヤー前には
2日目の夜に予定していた星座観察を簡単に
冬の代表的な星座だけでなく、星団や北極星なども多く観察することが出来ました。
そしてみんなが楽しみに準備していた
ボンファイヤー!
歌ったり踊ったり
班ごとに出し物を発表
氷点下になる寒さではありましたが
みんなで創り上げたスノーシアターで楽しい時間を過ごしました(*^^*)(*^^*)
ボンファイヤー終了後
日記を書いたり、お風呂に入ったりしながら、みんなと過ごす最後の夜。色々な思い出話などもしてゆったりと過ごしました(*^^*)
5日目につづく・・・