「わたらせ川の環境保全・保護活動」にご参加頂いておりました、東京都の小学校の先生より
この度、公益財団法人ソニー教育財団主催「教育実践計画(ソニー子ども科学教育プログラム)」に入選したとのご報告をいただきましたのでご案内いたします。
《 https://www.sony-ef.or.jp/program/result_plan.html 》
この「教育実践計画」とは、『将来を担う子どもたちに必要な資質や能力を考え、日頃から指導の改善や創意工夫を行っている 学校教育の現場(先生方)で「子どもたちに必要な課題解決能力や探究心を育てる」授業』の実践事例を全国広く募集し、その優秀な事例に対して表彰を行っています。
学習指導要領に則った形の授業実践だけでなく、「わたらせ川の環境保全・保護活動」~サケの飼育プロジェクトにご参画いただき
一部のプログラムを授業内に組み込んで頂きました。
校内で児童と共に飼育~育てたサケの稚魚を渡良瀬川まで持参して、放流して頂きました。
多忙を極める、小学校では学習指導要領に則った単一的な授業になりがちですが、それぞれの地域に合わせた環境学習や地域学習、子どもの興味・関心を引き出し、主体的に学習することはESD学習(SDGsにつながる学習)の原点です。
今後も先生方のこの様な前向きな取り組みに微力ながら応援させていただきたいと思います。レポートいただきありがとうございました。
興味・関心のある方はぜひご覧ください。
執筆者:佐久間広/八王子市立上柚木小学校(東京都)
テーマ:人間性を豊かにする理科学習
論文 PDFファイル:2.05MB
《 https://www.sony-ef.or.jp/program/result/pdf/2022_sci_plan_c_sakuma.pdf 》