群馬 桐生の自然学校 22年の活動実績と5万7千人以上の参加者

富士山 洞窟探検デイキャンプ

2023夏休み子どもキャンプ
2023年の夏休み子どもキャンプは、新型コロナウィルスの影響で失われた『子どもたちの貴重な体験活動の機会』を取り戻し、子ども達の健やかな成長を促します。
これまでと変わらない、思い出に残る「夏休み子どもキャンプ」を体験しよう!

プログラムのねらい

日本一の山「富士山」の周辺には、火山活動によって流れ出した溶岩が冷えて固まってできた溶岩洞穴(ようがんどうけつ)がいくつかあります。現地のガイドさんの案内のもと、観光洞窟でなく天然の洞窟を探検し、自然が作り出した洞窟の凄さを体感してみよう! また、2013年に「世界文化遺産」に登録された富士山周辺の自然・文化についても学習します。

受付状況

◆申込受付開始◆ 【年間会員の方】2023年6月22日~ 【非会員の方】2023年6月22日~

NO 期日 申込状況 プログラム名
1 2023年7月27日(木)【日帰り】 富士山 洞窟探検デイキャンプ

プログラム名申込状況印説明:
◎=定員までまだ余裕があります。
△=定員までもう少しです(5~8名)
▲=定員まで残りわずかです(2~3名)。
×=定員に達しました。
-=受付を終了しました。
※なお、締切日を過ぎても定員に達しない場合には定員になるまで募集を受付ます。また、定員に達した場合、キャンセル待ちは受付ておりません。

概要※予定

  • 期日:2023年7月27日(木)【日帰り】
  • 会場:富士山洞窟(山梨県青木ヶ原樹海)、山梨県立富士山世界遺産センター(山梨県富士吉田市)
  • 参加対象者:小学校1年生~小学校6年生
  • 定員:12名 ※先着順
  • 締切:2023年7月14日(金)又は、定員になり次第締切
  • 参加費:【会員】18,500円 【一般】23,500円(教材費、ガイド料、指導料、傷害保険料)※会員のきょうだい割引は1名/500円
  • 主な活動:富士山洞窟探検、山梨県立富士山世界遺産センター 見学 他
日程 時間 主なプログラム 食事
日帰り 午前 各地にて集合・受付
開校式・オリエンテーション(移動 車内にて)
《PAなどで途中休憩あり》
洞窟探検準備(ガイドさんレクチャーなど)
富士山洞窟 探検
朝×
午後 昼食(お弁当持参)
山梨県立富士山世界遺産センター見学(環境学習)・ふりかえり
移動(帰路へ)
《PAなどで途中休憩あり》
昼×
閉校式(移動 車内にて)
各地にて解散
夕×

※天候やその他の事情により、予告なく日程を変更又は中止する場合がありますので、予めご了承ください。

集合・解散※予定

【場所】
 新桐生駅 駅前(群馬県桐生市広沢町2丁目)
【時間】
 集合:5:00(受付時間:4:55~5:10)
 解散:19:00 ※予定
【場所】
 太田駅 北口交番前(群馬県太田市東本町16-1)
【時間】
 集合:5:40頃 ※新桐生駅から向かいますので到着後の受付となります。
 解散:18:25頃
【場所】
伊勢崎駅南口(群馬県伊勢崎市曲輪町6
【時間】
 集合:6:25頃 ※太田駅から向かいますので到着後の受付となります。
 解散:17:40

お申込完了後にお送りする、「最終のご案内」で最終的な時間・場所をご案内致します。

持ち物など※予定

現段階で必要と思われる持ち物をご案内します。

【活動で必要な物】
□着替え(上下の洋服や下着1セット)
□替えの靴下(2組)
□ハンカチ・ティッシュ
□筆記用具(鉛筆・消しゴム・色鉛筆)
□厚手の防寒着(洞窟探検の際に着用します。フリースなどをご用意ください。※洞窟内の気温は0℃になります)
□カッパ(洞窟探検時に着用します。上下がジャケット・パンツに分かれていて、丈夫な素材のものをご用意ください※コンビニエンスストア等で売っている透明のカッパは、耐久性が無い為すぐに破れてしまいますので、絶対に避けてください。また、防寒着を着用の上に着れるようにサイズの準備をお願いします。)
□汗ふきタオル
□着替え用の大きめなタオル(着替えが必要となる場合には屋外で着替えますので、身体に巻けるサイズのタオルをご用意ください)
□軍手(洞窟の中には氷があり、防寒対策として必要となります)
□替えの運動靴(洞窟探検で濡れてしまった時用)
□ビニール袋数枚
(汚れた衣類などを持ち帰る際に使用します。お名前を書いてご用意ください)
□帽子(熱中症・熱射病予防の為に必ずご用意ください)
□肩ヒモがついた水筒(中身は水かお茶を入れてきてください)
□昼食のお弁当(保冷剤などを利用してお持ちください。ゴミはお持ち帰りとなります)
□レジャーシート
□お小遣い
(山梨県立富士山世界遺産センターでのお土産や帰りの軽食代として、希望者は3,000円以内でお財布に入れてご持参ください)
□常備薬(普段、服用しているお薬のある方はご持参ください。また健康調査票に服用方法などをご記入ください)
□酔い止め薬(乗り物酔いが心配なお子様のみ。集合時は服用してきてください)
□日焼け止め(必要なお子様のみ)
□健康調査票(必要事項をご記入の上、裏面には必ず保険証のコピーを貼って、当日受付時にスタッフへお渡しください)
【感染予防のために必要な物】
□予備マスク(不織布マスクが望ましい。2~3枚ご用意ください)
□手指消毒液(こちらでも用意をしておりますが、普段お使いの物が良い場合はご持参ください)
【服装】
□動きやすい服装(屋外での活動になりますので、汚れては困る服やスカートなどはさけてください)※必ず長ズボンを着用してきてください
□履きなれた運動靴(出来るだけ新しい靴はさけてください)

お申込完了後にお送りする、「最終のご案内」で最終的な持ち物をご案内致します

▲重要▲ その他、2023年5月8日よりチャウス自然体験学校「コロナウィルスガイドライン」が改訂されました。必ずご確認・ご理解の上、ご参加ください ▲重要▲

新型コロナウィルス感染防止対策

スタッフからのおすすめポイント

日本一高い山「富士山」は誰もが注目し『一度は登りたい!』と考えるものですが、富士登山には日頃の登山経験や、体力が必要です。今回は低学年や自然体験の経験が無い方でも楽しめるように「富士山洞窟探検」を実施します!コロナも落ち着き、県外への移動もできるようになった為、しばらく実施を見合わせていたプログラムです(8年ぶり)。噴火によってできた溶岩洞穴(ようがんどうけつ)や、富士山に降った雨が何年もの年月を経て伏流水となって湧く豊かな水。日本一の山「富士山」が作り出した雄大な森。その一つひとつを「眼で観て」「耳で聴いて」「鼻で香で」「口で味わって」「肌で感じて」欲しいです♪ 夏休み自由研究の題材にも良いですね(*^^*)

ディレクター
かとQ

参加者の声

    • 参加者 小3女児
      富士山の洞窟ってどんなところなのか、行く前はドキドキしていました。入ってみると真っ暗で、氷があったことにビックリしました!
      リーダー きたまり
      きたまりも洞窟の前に行ったときは、すごい迫力でドキドキしたよ。洞窟の中が涼しかったから、夏にぴったりのアウトドア活動だったね!

    • 参加者 小5男児
      自分が想像していたより洞窟が大きくてビックリした。コウモリがいるイメージだったけど、何もいなかったので、良かった。他の所にも洞窟があるということだったので、また今度は違う洞窟にも入ってみたいと思いました。
      リーダー かとQ
      たくさんある洞窟の中でも、富士風穴は大きな洞窟だってガイドさんが言っていたね。かとQも他の洞窟に入ってみたいと思っているので、また洞窟探検に遊びにきてね♬
LINE@募集中
チャウス自然体験学校の公式アカウントの友だち追加でお得なキャンペーンや最新情報をお届けします!
qr_code