群馬 桐生の自然学校 23年の活動実績と5万8千人以上の参加者

JON「ひとり親家庭支援事業 報告会」~参加

今日はチャウス自然体験学校が加盟している「日本アウトドアネットワーク(通称:JON)」が実施した『ひとり親家庭 支援事業《通称:SPS事業》』の報告会があり、参加(オンライン)しました。

★ひとり親家庭 支援事業《通称:SPS(Single-Parent Family Support Project)事業》とは・・・
一般社団法人 日本アウトドアネットワーク(JON)《全国の自然学校ネットワーク》と、しんぐるまざぁず・ふぉーらむ(ひとり親家庭支援団体)が連携し、体験格差の解消を目指し、日本アウトドアネットワークに加盟する自然学校などがプログラムを提供をする事業です。

※詳しくはこちら《 https://www.jon.gr.jp/sps/

 

チャウス自然体験学校ではこれまで、2023年7月~8月(第3期)、2024年10月~12月(第5期)にプログラム提供をおこない、対象となるご家庭のお子様にご参加いただきました。

 

今回は全国各地で実施している事例発表や

大学の先生方による「SPS事業」の調査結果レポート

今後、継続的な実施に向けての課題など、情報交換を行いました。

 

 

「急激な物価高」や「ますます広がる体験格差」など、子どもを取り巻く生活環境は劇的に変化し、課題は山積みですが、今後も支援活動が引き続き実施できるように調査・研究をして参りたいと考えています。