今日は「児童心理治療施設青い鳥ぐんま」の子ども達が、ジャガイモの種芋植えのお手伝いに来てくれました!
本当は1年ぶりに再開する「チャウスはたけの楽校」として実施する予定でしたが、参加者がキャンセルとなってしまったので、スタッフだけで種芋を植えようと考えていましたが、急遽お手伝いに来て頂きました!ありがとうございます(*^^*)
先ずは
種芋を包丁で半分に切って
病気や腐敗から種芋を守るために、切り口に草木灰をつけていきます。
スタッフから植え方のポイントを教わり
広い畑に
協力しながら、種芋を植えていきます!
足の長さ分、種芋の間隔をあけながら・・・
手際よく植えてくれました!
最後に鍬を使って、丁寧に土をかぶせて終了!
今期はきたあかり、メークイン、とうやの3種を植えました!
ジャガイモの収穫は6月中旬。たくさん収穫できることを願って★