今日は「週末スキーキャンプ」を開催しました。
早朝、県内の集合場所に集合してから車で活動する片品村へ移動。
スキーの支度をしてゲレンデへ
先ずはブーツを履いてしっかりしまっているか、リーダーにチェックしてもらったら
準備体操!天気も良く、雲一つない青空。はやる気持ちをおさえて、ケガの無いように入念に♪
初めてスキーにチャレンジする子は
スキー板の脱着や片足スキーにして平らな場所でスキーに慣れる練習から^^;
その後、カニ歩きで坂を登り
緩やかな斜面でハの字や
しっかり止まる練習を!
その後
滑れる子達と合流してリフトに乗りました
ちょっと高いところを動くリフトが怖かったですが、無事に降車(*^^*)
みんなでゆっくり滑りました♪
リフトに乗ると急な斜面もあって滑るのに勇気が必要でしたが
頑張って滑り降りて、振り返ってみると「え~!こんなところ滑ったんだ~」と言った、その顔には自信に満ちていました(*^^*)
無事に下まで降りれたら、滑れる子とハイタッチ!(^o^)/\(^o^)
午前中はすごく頑張ったので、少し早めにお昼休み
自分の好きなメニューを選んで食べました♪カレーがちょっと辛かったようです^^; が、しっかり食べて午後に備えます。
昼食後は
どんどんリフトに乗って、色々なゲレンデを滑ってみます!
余裕が出てきてピースサインも(^O^)v
滑れる子達もすいすい~
合流してみんなで急斜面にもチャレンジ!
最後はみんなで列になって(トレイン)滑りました!
天気に恵まれ、インナーウエアを脱いでも汗ばむ暑さとなり、たくさん滑ってクタクタに^^;
1日頑張って、筋肉痛?!^^; もう十分に滑ったとのことで、予定より少し早めに切り上げて帰路につきました(*^^*)
また、一緒にスキーをやろうね♪