群馬 桐生の自然学校 23年の活動実績と5万8千人以上の参加者

ヤマメの赤ちゃんが生まれました!

11月下旬よりヤマメの発眼卵を預かって育てていますが

ここ数日ですべてのヤマメの卵が孵化しました!\(^o^)/

 

小さな丸い卵から、ピョコピョコと飛び出してきて、水槽の中を泳ぎ始めました♪まだまだ、お腹の臍嚢(さいのう・栄養分の入った袋)が重くて、上手に泳げませんが^^; とても可愛いです(*^^*)

 

わたらせ川の環境保全・保護活動は『エフピコ環境基金』よりご支援を頂いて活動を実施しています。