
2024年度 年間会員(活動会員)~受付を開始しました!
●「2024年度 年間会員(活動会員)」の受付を開始しました。 2024年度の「年間会員(活動会員)の募集を開始しました! 簡易的な申込、参加費の割引などの特典が多数あり、継続的に参加される方や、きょうだいで参加される方 … [続きを読む]
●「2024年度 年間会員(活動会員)」の受付を開始しました。 2024年度の「年間会員(活動会員)の募集を開始しました! 簡易的な申込、参加費の割引などの特典が多数あり、継続的に参加される方や、きょうだいで参加される方 … [続きを読む]
「2023-2024シーズンの 冬休み子どもキャンプ」の日程を公開しました! ●年間会員(活動会員)の方は11月1日0:00より。一般の方は11月15日0:00より受付開始となります。 お友達などお誘い合わ … [続きを読む]
2023年10月31日をもちまして「2023年度 年間会員(活動会員)」新規会員の受付終了をいたしました。 なお、「2024年度 年間会員(活動会員)」の新規受付は11月15日より行いますので、再開までしばらくお待ちくだ … [続きを読む]
「2023シーズンの 秋季 日帰り子どもキャンプ」の日程を公開しました! ●年間会員(活動会員)・一般の方、共に10月16日0:00より受付開始となっています。 お友達などお誘い合わせの上、ご参加ください。 … [続きを読む]
この度、事務局スタッフの病気療養のため、10月17日(火)より事務局「電話対応を一時休止(概ね12月中旬頃まで)」することとなりました。 誠に勝手ではございますが、イベントや各種お問い合わせに関しては「お問い合わせWEB … [続きを読む]
今日は、群馬県環境政策課からのご依頼で「ぐんま環境学校(エコカレッジ)」にて環境教育(SDGs/ESD)について講義・ワークショップを担当させて頂きました。 「ぐんま環境学校(エコカレッジ)」は環境問題や地域の環境活動に … [続きを読む]
昨年に引き続き、群馬県教育委員会 東毛青少年自然の家からのご依頼で「親子防災キャンプ」の企画・運営・指導に携さわらせて頂きました。 今回は地震が発生して「参加者の皆さんが避難してきて、避難所で生活をする」ことを想定して活 … [続きを読む]
今日は「親子で森のようちえん③~魚のつかみどり」を開催しました。 開校式&オリエンテーション 一緒に活動するリーダーの紹介や自己紹介をしたら、ちょっとだけ川あそび♪ ライフジャケットを着用して 活動するエリ … [続きを読む]
今日は「桐生 源流の川あそびデイキャンプ②」【夏休み子どもキャンプ】を開催しました。 開校式&オリエンテーション 一緒に活動するリーダーの自己紹介などをしたら早速 ライフジャケットの説明を聞いて 自分でラ … [続きを読む]
今日は「夏休みデイキャンプ③」【夏休み子どもキャンプ】を開催しました。 開校式&オリエンテーション 一緒に活動するリーダーの自己紹介などをして川あそびをする場所へ移動 着替えなど身支度を整えた … [続きを読む]