群馬 桐生の自然学校 22年の活動実績と5万7千人以上の参加者

チャウスはたけの楽校~マイカップファーム作り

「チャウスはたけの楽校」の第2回目となる今回は「マイカップファーム作り」を行いました。

 

開校式・オリエンテーション

一緒に活動するキャンプリーダーの自己紹介やコロナウイルス感染予防の為のオリエンテーションをおこないました。

 

まずは屋外に出て、畑の様子を確認

ジャガイモの種芋を植えた場所からは所々から芽が出始めました!

 

また、昨年の秋に植えたタマネギも

ぐんぐんと芽を伸ばし始め、みんなで間引き作業をしました。

 

さらには今年3年目を迎えるアスパラガスの畝は

 

遅霜から新芽を守るために伸ばしっぱなしにしていた、昨年までの枝を取り除いたり、雑草をとってきれいに

すると・・・新芽を発見!\(^o^)/ 今年は収穫できるかな?!(*^^*)

 

次に「プランターファーム作り」をしました。

今年からは自分の収穫してみたい野菜を植えて、自分で管理するミニファーム「プランターファーム」を作ります。

最初に自分のプランターに土を敷き詰めて

収穫してみたい野菜の種「ホウレンソウ」「ミズナ」「カブ」「ハツカダイコン」「レタス」「サニーレタス」などを植えていきます。

出来た時の野菜の形や大きさを考えて、種を2~3粒一緒に植えたり、一粒ひと粒間隔をあけて植えていきます。

最後に土をかぶせて、たっぷり水をやって完了\(^o^)/

 

 

今回はきょうだい参加の2組の参加だったので

久々にお昼ごはんづくりもしました♪

酢飯を作って、板海苔に置いて

具材を並べて

いっきに巻いて・・・さらにさらに

いなりの揚げに

酢飯を詰めて飾り付けをしたら・・・

お昼ごはんの完成!(*^^*)

お味はどうかな?!(^_^;)

 

 

午後には

マイカップファーム作り。作り方の説明をしっかり聞いてから

作業開始。内側に入れるカップに土を入れて

種を蒔いた、水やりをしたら完成!

管理の仕方も確認して・・・お家に持ち帰って、しっかり育ててくださいね♪

 

その他にも

畑で育てる、春野菜の種を中心に種まきをしました。

種を植えるための穴を開けて・・・

トウモロコシ、エダマメ、アズキ、キュウリ、ナス、トマト、カボチャなどなど沢山の種を蒔きました♪

 

 

◆次回の「チャウスはたけの楽校」は・・・4月24日(日)春野菜でピザ作り です!

2022チャウスはたけの楽校