「春のワクドキ体験キャンプ」
2日目を迎えました!
女の子は起床時間より少し前に起きている子がいましたが、男の子はリーダーが起こしに行くまでみんなぐっすり寝ていました。
起きてから身支度や布団の片付けをして、外に出て朝のつどいをおこないました。
身体を起こすために、少しゲームをしました。
集いの最後に体調チェック。
親指が上を向いていると、「いつものように元気だよ!」というサインです。
朝ごはんはパンです。
ハム・レタス・チーズなどをパンに挟みます。
今日は半日だけど、思いっきりあそぶぞ!
自分の使った食器は自分で洗って片付けます。
午前中はネイチャークラフトをしました。
まずは、材料探しから。
木の枝を見つけています!
クラフトはネイティブアメリカンのお守り「イーグルアイ」を作ります。
しっかり説明を聞きながら…
好きな色を何色か使って作っています。
木の枝2本バージョン
木の枝3本バージョン
何度もイーグルアイを作ったことのある子は、枝3本にチャレンジしてみました!
最後は2日間のふりかえり。
楽しかったことや頑張ったことなどを絵日記にして書いています。
閉校式
あっという間に2日間の活動が終了しました!
帰り際、「また来たい!」という感想を頂きました♪
またみんなでキャンプしようね!!